リトミック発表会の想い出
2月28日、明日から3月ですね。
年度の終わりです。
コロナ禍の状況が続く2年ほどはリトミック発表会を開けないでいますが、
長年年度末には恒例のイベントとして発表会を行っていました。
寒い時期にリトミック発表会に向けて着々準備を進めていった事を思い出します。
月島ピアノ&リトミックのリトミック指導は1997年から始まりますが、
スタート時はリトミックへの理解が全くなく、多くの人にリトミックを
知ってもらう事を目的にリトミック発表会を行い、多い時には60名以上の
生徒さんが参加してリトミックを楽しみ、子供の成長を頼もしく感じました。
リトミックレッスンは当初リトミック研究センターの教材を使い、
リトミック研究センター認定教室としてレッスンしていましたが、
レッスンに通われている生徒さんが当教室に求める事は音楽に特化した内容と
感じ、今のような内容『ダルクローズのリトミックをベースに将来ピアノレッスンに
繋がるリトミックレッスン』で月島ピアノ&リトミックオリジナル教本を制作して
レッスンさせて頂いています。
以前のようにリトミック発表会は開けないけれど、
各クラス年間のまとめを最後のレッスンで行いたいと
指導スタッフで考えております。
どのような形になっても私達指導者はいつもリトミックが子供たちのこれからに
役立って頂けるよう願っております。
NEW
-
query_builder 2023/01/30
-
久しぶりの電話
query_builder 2023/01/24 -
スオミピアノスクール
query_builder 2023/01/22 -
Piascore
query_builder 2023/01/18 -
田所光之マルセルピアノリサイタル
query_builder 2023/01/13