Piascore
query_builder
2023/01/18
ブログ
コロナ前の話だったと思います・・
あるコンサートに行ったときに、ピアニストが紙でない楽譜を使っていました。
デジタル楽譜と言うのを遠目ながら初めて見たのです。
あれは何?・・
と、色々調べたら 「これからの楽譜はペーパーレス」などと言う
うたい文句が出てきました。
何でも新しい事にチャレンジする事が好きな私です。
早々、iPadの一番大きいサイズ(楽譜を見る事を前提として)を購入。
Piascoreというアプリを入れて レッスンで使う楽譜などPiascoreで
管理しています。ただ、どうしても本番で使うまでに行かず、年月だけが
過ぎて行きました。
それは、もし本番で譜めくりに手こずったら・・と言う不安からです。
Piascoreは 専用のペダル(足で使う物)、または ウィンクをして譜めくりをする
機能がありますが、どちらも上手く行かずそのまま本番使用は出来ずにいました。
でも、最近連弾の譜めくりに丁度いい事がわかりまして
練習時には活躍中です!!
今度こそ、スマートにiPad を置いて本番で使えるかな~(^^♪
NEW
-
query_builder 2023/11/19
-
コンクール検証
query_builder 2023/09/29 -
コロナ明けのピアノ発表会
query_builder 2023/09/24 -
2023年ブルグミュラーコンクール日比谷地区予選
query_builder 2023/09/18 -
長い付き合い
query_builder 2023/08/07