ピアノの先生のためのオンラインセミナー

query_builder 2023/03/18
ブログ
316オンラインセミナーチラシ

3月16日午前中に30分ほどですが、

『ピアノの先生のためのオンラインセミナー』を視聴しました。

内容はヤマハの最近のピアノについての説明です。


ピアノのレッスンを続けて行くうちに楽器購入を考えなくてはならない時に良く

「先生のお勧めはありますか?」などと聞かれます。

一番は生のピアノですが、生徒さんのほとんどは住居・お部屋に合わせて電子ピアノを購入します。

電子ピアノに関してはその時々色々な種類が出て来ますので、楽器屋さんに聞いてみて下さい・・と、カタログだけ渡しますが、最近 電子では物足りないと・・生ピアノに買い替えるお話を伺ったり、

相談を受けます。

各メーカーさんも頑張っていて今は色々なピアノがありますね。

指導する側も少し知識のアップデートをしておかないと・・とオンラインセミナーに参加しましたが、

正直しっかりアップデートする所までには至りませんでした。

店頭まで行かなくても最新のピアノの説明に触れる事はありがたいですが、

ちょっと時間が短かったですね。

やはりこういう内容のオンラインは難しいのでしょうか・・

しかし、ざっくり話を聞いて後は試弾に行く・・と言うのもありかも知れません。

メーカーさんも色々試行錯誤の時代ですね。


「先生のお勧めはありますか?」と聞かれたら・・

「ご自身で生ピアノを弾きに行って説明を聞いて下さい」

と、今の所答えますかね・・




NEW

  • ドレミのうた

    query_builder 2023/05/19
  • 体験レッスン

    query_builder 2023/05/07
  • 週末のレッスン

    query_builder 2023/04/24
  • 鍵盤導入

    query_builder 2023/04/10
  • 2023年度スタート

    query_builder 2023/04/07

CATEGORY

ARCHIVE